うぴゃ〜〜

今日も来たって俺たち。。
天気も上々
しかし、風か強えぇ〜。

余市岳は、広大な「風コロの丘」が厳しい。
何にもねぇ、、広大な丘。。

ぴゃひ〜
顔ッ
しばれるッちゅーの。。

で、何ッ・
ここはキロロスキー場のゴンドラの終点駅。
ここから余市岳へ向けて出発するだぁ。

午前8時50分
で、その終点の駅から余市岳が見える。
← 丸見えだぁ。。
従って、晴れていれば地図などはいらない。

しかし、吹雪けば、目標物は何にも無いので
確実に成仏できる。

前回の塩谷丸山でもスキー登山を楽しむ霊に
幸運にも出会えたが。。

ここでは、どうだろうか。。
今日もあえるであろうか。。

幸いにも今日は天気が良く、
これから崩れることも無いとは思うので
ひたすら楽に行けるようなコースを
チョイスして行けば良い。
楽勝である。
どうよ、ハセちゃん。。
この広大な「風コロの丘」はッ?
ええのぉ〜。。

今日は、隊長は、ロシニョールの
フリートレックを背中に背負って
コフラックのバーチカルで壷足で登った。

ハセは、相変わらず
ブラダイのアークエンジェルにシールを付けて
プラプラしていた。

隊長もハセも流石は山で鍛えているだけに
異常に登るペースが速い。

やっぱ、やるのぉー俺たちッ
いゃー、もう何もかも無いッ!
ハセちゃんッ

どうよッ、この、けすきッ
すんばらすぃーのぉ〜。。

余市岳もちょこんと、めんこく
丘さぁ、座っているのぉ〜。

あれッ、
俺たちって、津軽衆ッだったきゃー

午前9時30分

かなり余市岳が近づいた。
しかし、猛烈な風だッ
ここから、進路は一旦急な坂を下り
コル部に行くことになる。
こっから見ると、かなりの急斜面だなッ
滑りが楽しみだのぉ〜
ハセちゃんッ
やんや、やんや
また出たのぉ〜。。
こんな所にもいたんだ。。
お宅ッ

ザックの紐を浮遊させてるところを見ると、
かなり、高度な力を持っている霊と
お見受け致す。

おぬし。。
やるのぉ〜。。

午前9時40分ッ

隊長は、ここでアイゼンを装着。。
ハセは、スキーを脱いで、
テレマークブーツの壷足となり、
この急登にチャレンジ。。

写真では、5人の先人がいるが、
隊長とハセはこの後、
これら5人を全て抜き去った。

やるのぉ〜、、
俺たち。。

それにしても急だなッ
ヤバイって
ハセちゃんッ
午前10時00分

もっとも急な斜面を抜けきった。。
あとは、ゆっくりと登りを楽しめば良い。
しかし、風が益々厳しく吹き付ける。
余市降ろしだッ!。。

うぴゃ〜。。
しかし、首筋に吹き付ける風は、
案外暖かい気がした。

前写真を写した場所から
山頂方向にカメラを向ける。

やッべぇー
まだまだ急だべやぁ〜
見ちゃったぁ〜。

こッえぇ〜、、〜、、
同じ頃、登山を楽しむ霊は、
耐風姿勢を楽しんでいた。

やるもんだのぉ〜
かなり、高度な霊のようだッ

みなさん、ここを登る時には
お念仏を唱えて登って下さい。

かなり悪さをするようですので、
ご注意をッ!
午前10時20分

山頂の看板が見えたッ。

この時、ハセから無線が入った。

ハセ: 「アタック隊から、た、たッ隊長ッ!」
隊長:「隊長です。どうぞ」
ハセ:「隊長ぉ〜、風が強くてぇ〜
もう、一歩も前に進めませ〜ん」
隊長:「何を泣き言を言っているぅ〜
死んでも良いから登れぇ〜」
ハセ:「わ、分かりましたぁ〜」

ハセ、俺たち歳、幾つになったぁ〜、、
そうかぁ〜、そんなになったかぁ〜。。
午前10時25分

ゴンドラの終点駅から1時間35分で
山頂に到着。
ええお散歩だったぁ〜。。

山頂の三角点が見える。
隊長は、ハセと同時に踏もうと
二人で肩を組んで、、
隊長が右足、ハセは左足を出し、
隊長:「せぇ〜の」
の「せぇ」と言った瞬間に、あろうことか、
ハセの左足は、三角点を踏んでいた。

こんなに裏切られたことは
隊長の人生では無かった。
今の今まで・・。。
信じられない。

「ムッシュ、メッシュ、また来週ッ!」
最近、このショット多いよねぇ
俺たち、やっぱカッコええのぉ〜。

ハセもサングラスで良く見えないしッ、
えかったのぉ〜。。
分かるぅ〜
このシュプール。。
隊長よッ、
しかも、ロシニョールのフリートレックに
ぐにゃぐにゃのコフラックのプラブーツ
で滑っているのよッ。。

分かるぅ

そう言えば、秀岳荘のフリートレックの
値札に、確かこう書いてあったなッ
「滑るのには、かなり難しい
超、ウルトラテクニックが必要」
と、
ところで、ハセちゃん!
ついにコングを注文した
と、聞いたッ。
来週は、中山で訓練だなぁ〜。

さて、隊長と副隊長の二人はこの後、
お互いに自画自賛しながら
そして、傷口を舐め合いながら
キロロスキー場へと降りていった。
途中、ハセちゃんが
脳天杭打ちを見せて下さった。
あれは、凄かった。
骨ッ・
大切にッ

「骨はぁ〜♪大事だよぉ〜♪」